Naoko Yamashita
【TOEIC】PART5形式の問題を味わい尽くす。
これまで学習者として、
また英語コーチとして、 様々なTOEIC教材を 手にとってきましたが、
「ここまで詳しく 説明している 英文法書は 見たことがない!」 と衝撃を受けた
濱崎潤之輔先生の 「TOEIC L&Rテスト 詳説英文法」。
その名の通り 「詳(しく)説(明する)」
英文法書。
この本には 超頻出の70問+厳選センテンス180 が掲載されていますが、
超頻出の70問の1問に対して 解説が見開き2ページ(!!) という、なんとも贅沢な構成。
この本では 正解へのプロセスが
①選択肢を確認
②正解を絞り込む
③正解を確定
と順を追って どのような 思考プロセスを経て 正解を導き出すのかが 丁寧に解説されている上、
英文に付随する 別の知識までも 習得することができます。
私は文法が大の苦手! だったころ、 PART5の答えを選ぶ時 『なんとなくこれっぽい』 という雰囲気だけで 正解を選んで しまっていました。
でも、それでは その問題を 理解したことにはならず、 変化球が飛んできた時に ボロボロと 間違えてしまう💦
根拠を持って 正解を選ぶことの大切さを 思い知ったのでした。
(今でも文法には 苦労していますが、 大の苦手!!😱 だった頃から比べると 進歩しています。)
PART5に 苦手意識を持つ方は 少なくないと思いますが この本で濱崎先生の 正解へのプロセスを 身体に落とし込む
ことができたら
PART5を強みに 変えられるはず🔥
さらに、文を構成する要素、 主語・動詞・ 目的語・補語 接続詞・関係詞や 英語の語順で 文を理解するための スラッシュリーディングも学べて 丁寧に英文の切れ目ごとの 和訳も付いています。
そしてコラムに書かれている 濱崎先生からの 数々の激励メッセージが 胸を打つことといったら。
どれもお守りにしたい
フレーズです。 TOEIC初受験の方から 900点を目指す方まで 目標スコア別に活用できる
至れり尽くせりの1冊。 学習者として 教える立場として 多くの学びがありました😊
