top of page
検索
執筆者の写真Naoko Yamashita

【英語コーチングの感想を頂きました。】

3ヶ月コーチングを修了された受講者さま

(外資系メーカー人事部/40代男性)より

感想をいただきましたので

紹介させてくださいませ。


****************

①英語コーチングご受講の

きっかけを教えていただけますか?


会社の中で英語の

重要性が上がってきて、

危機感を感じていましたが、

元々英語に強い

苦手意識がありました。

これまでも様々な

学習プログラムや英会話を

試してきましたが

全く長続きせず 「これは根本的な学習方法を

身に付けない限り、

英語は習得できない」

と思い、受講を決めました。


②受講されて英語力に変化を

感じていらっしゃいますか?

もしあれば、どのような変化でしたか? 


日常会話や

英語のプレゼンについては、

おおよその内容を

理解できるように

なりました。


目に見える成果としては、

3年ほど前に受験した

TOEICスコアから、

直近で100点アップ

することができました。

               

③受講を迷っている方へ

メッセージをお願いします。


迷っている方々には

それぞれのなりたい自分があって、

受講を検討されている

と思います。


私も最初は

「高いお金を払って

成果がなかったらどうしよう」

と思っていましたが、

なりたい自分を想像して

ご自身で歩き出すことができれば、

必ず後ろから支えて

声をかけてくれます

(もちろん自分で歩かなければ

後ろから押してくれる

わけではありません)。


「やる気は固まったけど、

どう勉強したらいいのか

わからない」という方には

絶対におすすめします。


④「やましたなおこ」の

印象はいかがでしたか?


ポジティブの塊のような方で、

毎週のレッスンでは

本当に元気をもらいました!


私の学習成果を

ご自身のことのように

喜んでくださるので、

「がっかりさせてはいけない」

というポジティブな

プレッシャーが

かかり続けた3ヶ月間でした。


****************


受講者さまは会議や出張など

ご多忙な日々の中、

様々な工夫をして

生活の中に英語学習を

組み込んで

継続してくださいました。


課題量もなかなかのボリュームで、

大変なことは

たくさんあったはずですが、


どんな時も楽しんで

英語と向き合ってくださる姿勢に、

いつも感銘を受けておりました🥹


今回はTOEIC対策を

ゴリゴリにした訳ではありませんが、

英語への接触量を増やし、

地道にトレーニングを

重ねられた結果が

TOEIC100点アップ

(500点台半ば→600点台半ば)

につながり、

私も嬉しい限りです。


3ヶ月間、たいへんお疲れ様でございました!

ますますのご活躍をお祈りしております✨



Comments


bottom of page